幼稚園の雰囲気を感じながら、子育てについて一緒にお話しませんか?保護者の方のみでも、お子さんとご一緒でも参加できます。
子育ておはなし会
◆ 大学の先生が、こどもの育ちや子育てに関する「おはなし」をします。
2025年度は、年3回開催します。1回のみでも参加できます(参加費無料)。
| 日程 | おはなし担当の先生 | 申し込み開始 | 
|---|---|---|
| 2025年5月30日(金) | 埼玉大学教育学部 教授 武田ちあき先生(英文学)  | 5月1日(木)9:30~ | 
| 2025年9月26日(金) | 埼玉大学教育学部 准教授 菊原伸郎先生(体育教育)  | 9月1日(月)9:30~ | 
| 2026年2月5日(木) | 埼玉大学 名誉教授 小澤基弘先生(美術教育)  | 1月8日(木)9:30~ | 
【時間】
9:45~受付 10:00~11:00 おはなし会
【場所】
埼玉大学教育学部附属幼稚園 遊戯室
【定員】
各回30名程度
【内容】
保護者向けのおはなしや相談
お子さんの身長・体重測定もできます
お子さん用の「遊びコーナー」もあります
子育ておしゃべり会
◆ 大学の先生もまじえて、こどもの育ちや子育てに関することについて保護者の方同士で「おしゃべり」する会です。
2025年度は、年3回開催します。1回のみでも参加できます(参加費無料)。
| 日程 | おはなし担当の先生 | 申し込み開始 | 
|---|---|---|
| 2025年6月25日(水) | 教育学部附属特別支援教育臨床研究センター 田中玲子先生(発達臨床支援カウンセラー)  | 6月2日(月)9:30~ | 
| 2025年10月28日(火) | 教育学部附属幼稚園 小谷宜路 副園長(副センター長)  | 10月1日(水)9:30~ | 
| 2026年3月6日(金) | 埼玉医科大学医学部 教授 是松聖悟先生(小児科医) (こどもの育ち応援センター顧問)  | 2月2日(月)9:30~ | 
【時間】
9:45~受付 10:00~11:00 おしゃべり会
【場所】
埼玉大学教育学部附属幼稚園 遊戯室
【定員】
各回20名程度
【内容】
保護者の方同士のおしゃべりや相談
お子さんの身長・体重測定もできます
お子さん用の「遊びコーナー」もあります


