保育・教育関係者の方

  1. トップページ
  2. 保育・教育関係者の方

こどもの育ちに関わる先生方(幼稚園、保育園、こども園、小学校など)に向けて、研究会・研修会を開催しています。
また、保育・教育に関する動画や資料もこちらに公開しています。

 

公開保育研究会

2024年のテーマ

「幼児教育への問いに実践から応えるⅡ-『楽しむ』とは何でしょうか-」

2024年度は、年3回開催します。1回のみでも参加できます(参加費無料)。

 

日程講師・助言の先生申し込み開始
2024年6月25日(火)埼玉大学教育学部 教授 
岩川直樹先生(教育学)
終了しましまた
2024年11月28日(木)埼玉大学教育学部 准教授
森 薫先生(音楽科教育)
9月2日(月)9:30~
2025年1月29日(水)埼玉大学教育学部 教授
北田佳子先生(教育学)
12月2日(月)9:30~

【時間】

9:10~ 受付

9:10~11:00 公開保育(受付後、順次)

11:15~12:30 協議・意見交換

(13:00~ 施設等の写真撮影 可)
【場所】

埼玉大学教育学部附属幼稚園

【定員】

各回30名程度

申し込みにあたっては、9:10~12:30(公開保育、協議、意見交換)の全ての時間帯についての参加をお願いします。 公開保育のみの参加受付は行っておりません。

 

お申し込みはこちら

健康医療研修会

2024年度は、年2回開催します。1回のみでも参加できます(参加費無料)。

3月27日(木)のテーマはこどものアレルギーについてです。

日程講師の先生申し込み開始
2024年8月1日(木)埼玉医科大学医学部 教授
是松聖悟先生(小児科医)
(こどもの育ち応援センター顧問)
終了しました
2025年3月27日(木)埼玉医科大学医学部 教授
是松聖悟先生(小児科医)
(こどもの育ち応援センター顧問)
12月2日(月)9:30~

【時間】

15:30~16:30 講師の先生のお話

16:30~17:00 質疑応答・協議

【場所】

埼玉大学教育学部附属幼稚園 遊戯室

【定員】

各回50名程度

 


10月30日(水)の内容は心肺蘇生法さいたまPUSHコース)、窒息時の対応、アナフィラキシー発生時の対応(アレルギー)」です(参加費無料)。

日程講師の先生申し込み開始
2024年10月30日(水)東京慈恵会医科大学 救急医学講座
  佐藤浩之 先生
(NPO VNJ さいたまPUSH 代表)
終了しました

【時間】

15:00~16:35 研修(さいたまPUSHコース、成人と小児の心停止対応、人工呼吸と窒息対応、アナフィラキシー対応)

16:35~16:45 まとめ・質疑応答

【場所】

埼玉大学教育学部附属幼稚園 遊戯室

【定員】

25名程度(申し込み多数の場合、1施設より1名のみの参加をお願いする場合があります)

 

実践に役立つ資料

埼玉大学教育学部附属幼稚園での実践事例を紹介します。

事例1 3歳児にとっての安心感

事例2 分かち合いの大切さを考える (4歳児)

事例3 遊びの中で「なりきる」姿 (5歳児)

 

①附属幼稚園 保健安全に関する年間計画
②附属幼稚園 保健安全教育の指導内容 一覧

 

①附属幼稚園 教育課程

②附属幼稚園 5歳児年間指導計画

訪問相談・附属幼稚園参観等の受付

訪問相談や埼玉大学教育学部附属幼稚園への参観等をご希望の方は、以下の電話番号まで
お気軽にご連絡ください。

048-833-6288